🎙️ラジオレポート📅2025.04.21
テーマ:民事信託は人生100年時代のインフラです。
📍出演者紹介
- 前田敏さん(前田プランニングオフィス/行政書士事務所)
- 野村久美子さん(行政書士/終活カウンセラー)
- パーソナリティ:相本芳彦さん
🌟Take1:「aibo」と「相棒」と「ペット信託」の話からスタート!
相本さんの「今日のお話は?」に対し、前田さんからいきなり“aibo”トーク!
「私は高齢の独居老人なので本物のペットは無理。でもaiboなら飼えるんです」と、ソニーのロボット犬を愛でる日々が紹介されました🐶✨
そしてビジネスの相棒・野村さんの誕生日を祝いつつ、話は本題へ。
🐾本日のメインテーマ:「ペット信託」で高齢者もペットも笑顔に!
💡ポイント1:高齢者とペットは最強のコンビ!
- 時間に余裕がある高齢者は、ペットの面倒をしっかり見られる!
- 散歩や食事などのルーティンが、生活のリズムを生み出し、孤独感も軽減。
💡ポイント2:ペットを救う=自分も救われる
- 「殺処分ゼロ」を目指すことで得られる“誇り”と“生きがい”。
- 自己肯定感UPで元気が湧いてくる!
💡ポイント3:安心の仕組み「ペット信託」
- 「自分が先に亡くなったらどうしよう…」という不安を信託で解消。
- 安心してペットを迎えられる仕組みがあれば、より多くの人が一歩踏み出せる!
💡ポイント4:地域とつながるキッカケにも!
- ペットを通じて近所の人と会話が増え、社会とのつながりが深まる。
- イベントや譲渡会への参加で、孤立も予防できる🎉
🔍実例がリアルで感動…
🧓事例1:岩手の高齢女性と保護犬
→亡き夫のあと引きこもりがちだった70代女性が、里親になったことで笑顔に!
🧑🦳事例2:東京の80代男性と保護猫
→猫と会話する日々が日常の楽しみに変わり、血圧まで安定💬💗
🐶事例3:大阪の特養ホームでの動物ふれあい
→認知症の方の笑顔や発語が増えるなど、介護現場での効果も期待大!
🌱前田さんの夢は「複合型信託」!
前田さんが描く未来のインフラは、ただの信託じゃない!
「ペット信託+実家信託+おひとりさま信託+介護信託」で、高齢者が本当に安心して暮らせる社会を目指しています✨
「命を大切にする社会は、人の心も大切にする社会」——まさに希望の光🌈
📢セミナー案内 by 野村さん!
🗓️4/24 シニアライフの相談窓口セミナー
テーマ:「生命保険の最新情報&生前対策」
場所:前田プランニングオフィス/参加費500円
🗓️5/4 よつば全国セミナーin北九州
テーマ:「受益者変更と信託の終了」
※ZOOMでの参加形式のみ
🗓️5/15 シニアライフの相談窓口セミナー
テーマ:「遺言書について考えてみよう」
場所:前田プランニングオフィス/参加費500円
👉 詳細・申込は 0766-25-5500(前田プランニングオフィス)まで📞
🎤エンディングトーク
相本さん、前田さん、野村さんの和やかな掛け合いで番組は終了🎉
「民事信託=100年時代のインフラ」というテーマのもと、ペットとの絆がいかに人を元気にするかをしっかり伝えてくれました!
✨【まとめ】
ペットと暮らすことで、高齢者の心は元気に。
そして、それを支える「ペット信託」は、これからの超高齢社会の“支え”になる。
信託は“信じて託す”もの。だからこそ、未来に笑顔を託したいですね🐾💖